_
『自然栽培を始めるにあたっての技術的指針』
畑作編/ 稲作編/ 経営編  全28 ページ
協力 高橋博 氏/ 石山範夫 氏
● 自然栽培の肥毒について、さらに詳しい情報が満載!
● 肥毒にどのように手をつけるのか……
● 先駆者の経験を詳細にお知らせ!

【トピック】
畑作編
第一章 土について
肥毒について /  肥毒の除去方法 /  肥毒についての留意すべきこと /  堆肥について / 環境について / 年数が経ったときに注意すべきこと /

第二章 種について
種の肥毒の抜き方 / 自家採種をする /  種子消毒 / 種子の品種系統 /

第三章 育苗土について
育苗土について / 

第四章 再び肥毒を意識する
肥毒を抜く技術を表面的に踏襲すると失敗する / 客土 / 田んぼからの転換畑は耕盤を崩す / 造成地 / 肥料・農薬を使わないだけでは自然栽培はできない

稲作編
第一章 水田における肥毒の抜き方
肥毒を意識して取り除く / 地の利を活かす

第二章 種について
種籾の取り方 / 種籾の脱穀 / 種子消毒 / 種子の品種系統 / 

第三章 育苗について
育苗土について / 覆土について / 播種について / 苗の色 / 育苗実践例 /

第四章 本田について
ワラの処理 / 耕起 / 代掻きと田植え / 田植え / 看板 / 雑草 除草 / 排水作業 / 稲の成長リズムとスピード / 6本目の白い根 大潟村の実践例 /

経営編
無理をしてはいけない /  自然栽培の収量の動き / 拡大の方法と期間 / 覚悟〜自然栽培に取り組む上で〜 /

戻る
さらに詳しくはこちら
さらに詳しくはこちら
バックナンバーの一部はこちら
自然栽培全国普及会主催の勉強会や河名 秀郎会長のセミナー等に会員価格にてご受講いただけます。